源氏物語・私の好きな女君BEST10 ⑩
第1位 明石の君
身分、年齢、容姿、人柄まで、幅広い女性達が登場する源氏物語は、まるで女の百貨店です。その中で僭越ながら「好き」と申しますのは、「なんか気に食わない」みたいな事ではなく、「どのような運命を用意された人であったか」とゆう観点からの、個人的なランキングになっております。
源氏物語の絶対勝者!中流貴族の星!最後に笑った女…
雑な人物紹介・女絡みで失敗した光源氏は、セルフ島流しへ。「一族から国母が出る!」とゆうお告げを信じて、万全の準備をしてきた、明石の入道に「家の娘の婿になってちょ!」と誘われ、暇なので行ってみますと、入道の娘は、田舎育ちとは思えぬ、教養と気品を備え持った素晴らしい女性だったのです。
人生ファイルその1・父親の思い通りに生きる孝行娘!
「しょーもない男に嫁ぐくらいなら海に飛び込め!」と、父親に言われて育った明石の君。「お告げか何だか知らないけど、都の貴公子が私なんか相手にする訳ないじゃん」と思ったかは分かりませんが、しっかり光源氏のお相手を務め、娘を身籠ります。やっぱり心のどこかで「私は都の姫君にも引けは取らないんだから!」と思ってたのかは分かりませんが、母親も眉をひそめるほどの父親のご乱心に、しっかり付き合う娘、明石の君は、親孝行だな~と思います。
人生ファイルその2・娘も男も手放した、苦渋の決断!
やがて光源氏は、帝に許されて京に帰る日が来ます。男が通い婚の世の中、子供の育成は母方の仕事とはいえ、妊娠中に子供の父親が居なくなるとは、明石の君は、さぞ心細かった事でしょう。そして京に戻った光源氏。明石の君に娘が産まれます。「お告げの事もあるし、見込みのある娘を、明石には置いておけない…」と考えるようになります。娘を紫の上に養育させようと考えるのでした。
「恋敵に娘を託すなんて…」とまでは思わなくても、生き甲斐を手離すのは辛い事です。しかも子供に会う目的が無くなったら、光源氏は二度と自分に会ってくれないのではないか、とゆう心配まであるのですが、娘の将来を考えて辛い決断をする、明石の君なのでした。
人生ファイルその3・耐え忍んだ先に、幸せな余生が…
光源氏にこよなく愛されながらも、どうしてか生涯子供の出来なかった紫の上。娘を手離した母親の心情を察し、出来る限りの教育と愛情を与えます。結局、紫の上は光源氏に育てられたようなものですから、明石の君の娘は、最高の教育を受けたことになります。
娘は、素晴らしい女性に育ち、入内。帝のハートをキャッチし、皇子を産みます。明石の入道の悲願は達成されました。明石の君は、娘の侍女として宮中にはいります。娘も後から、実母の存在を知り、様々な人の努力と忍耐の上に、今の自分の栄誉があるのだと、感謝するのでした。そして、明石の君の老後は、孫達のお世話をしながら、穏やかに過ごしたのでした。たぶん。
紫式部が自己投影したキャラは、空蝉と、明石の君と言われています。どこまでも勝手な解釈ですが、「身分が高くなくても、びっくりするような美人でなくても、賢く、正しい人生の選択ができれば、幸せになれるかもよ」と紫式部は伝えたかったのではないかと、思ってしまいます。それにしても、源氏亡き後、「わしが当代一の色男や!」と大暴れする皇子、「匂宮」が、あの明石の君の孫だとゆうのが、不思議なような、なんか楽しいです。
次回は一回休ませて頂き、9月から「源氏物語、私の嫌いな男君・ベスト5」をお送りしたいと思います。
この記事が少しでも面白い!と思っていただけたら、
応援のクリックをいただけたら嬉しいです!